腸内細菌って?

最近(さいきん)、腸内細菌(さいきん)が注目されています。人間のからだにはあちこちに細菌が住んでいて、鼻やのどの粘膜にも皮膚の上にもいるんだけど、70%はなんと腸の中にいるのです。大人の腸の中には約1000種類、100兆個の細菌がいるんですって!細菌は、ばいきんともいうみたいに、病気の原因になって悪いもの(病原菌)というイメージが強いけれど、いい腸内細菌は、栄養やエネルギーを作るのに役立っていたり、病原菌の繁殖を抑え、腸管の免疫(体を守る力)に重要な役割を果たしているのです。
赤ちゃんは出産のとき産道を通ることで、ビフィドバクテリウム、バクテロイデス、ラクトバチルスなどを獲得し、これは免疫の成熟に有用な腸内細菌です。帝王切開で生まれた子は腸内細菌の種類がかなり違っていて、メタボリック症候群や免疫関連疾患の発症頻度が高いのはそのせいだという報告が増えています。また、母乳育児ではいい腸内細菌が増えるほうに傾きます。
腸内細菌叢の異常に対してプロバイオティックスの効果が注目されています。今、いろんな製品が出ていますよね。乳酸菌を強調したヨーグルトとかサプリとか。アレルギー疾患に対する治療や予防に対する研究がいろいろされていますが、まだ確実なものはないようです。どういう背景のある人たちに、どの細菌をどのくらいの量、どれだけの期間与えて、どう評価するかというのが計画しにくいタイプの研究だからですが、小児のアレルギー疾患発症予防に効果が期待されています。
抗生剤は病原菌に対しては有効な治療ですが、不必要な抗生剤の投与は、耐性菌を増やすだけでなく、腸内細菌叢を乱して免疫に影響をあたえる可能性があります。こどもの感染症の9割以上はウイルスで、抗生剤は無効です。小児の感染症のガイドラインでは抗生剤はちゃんとした必要性を確認して使うことが勧められています。私もほんとうにこの10年、外来で抗生剤を出さなくなりましたねえ。

医療法人 創和会 かめさきこども・アレルギークリニックは豊中市(緑地公園駅近く)にある、小児科・アレルギー科の専門医です。

Copyright © KAMESAKI Kodomo・Allergy CLINIC All Rights Reserved.