秋の海老・亀

10月も後半になってやっと涼しくなり秋めいてきました。今日の午後、外で空を見上げたらおおきな雲がみんなうろこ雲でした。スマホばかり見ていたら気がつきませんよ。ちょっと周りを見て、空や木々の色づきに秋を探してみませんか。
さて、10月から海老島優子先生がクリニックのメンバーに加わってくれて、火曜・水曜・金曜・土曜は2診だてとなりました。これは医療用語かなあ、二つ診察室があって、同時に診察が行われることを2診だてといいます。もちろん医者がふたり必要です。アレルギー専門医療をしているので、ひとりで目いっぱい患者さんを診ていましたが、そうなると一人の人間が物理的に診察できる患者さんは数に限りがあるし、なかなかアレルギーの予約も取れない、小児科医なので、アレルギー以外の子どもの病気も診てあげたいし、増えてきた予防接種も大事なのだけどその枠ができない、と、ここ数年忙しいなかに悩んできました。そこに来てくれた海老島先生は、女神さまのようです(!?)。中津病院でアレルギーの研鑽をつんだ小児科医で、患者さんや家族の気持ちのわかる先生ですから、まあご安心ください。私が20年若くなって帰ってきたようなもんです(!??)子どもふたりいて、なかなか子育ても大変ですが、頑張り屋さんなので、私は安心して頼ろうと思っています。
診察室がいくつもあると、病院では、中にいる担当医師の名前を札に書いて扉の横にかけておくのですが、それではあまり芸がないと思い、アイデアがひらめきました。うちはフクロウがイメージキャラクターで、森のイメージでクリニックのインテリアをしてきたのですが、たまたま海老島と亀崎で、エビとカメは海の長寿のおめでたい生き物ではありませんか。そこでエビとカメのイラストを大きく描いてこどもたちにも読めるようにえび先生、かめ先生と字も入れて扉にはりつけることにしました。これは大成功で、外で待っている子どもたちが扉のそとで、かめせんせい、えびせんせいと、呼んで楽しみに待ってくれたりします。でもおもしろいんですよ、子どもって。赤ちゃんのころからずっとアレルギーで定期的に通っている5歳の男の子がこの前改装後初めて受診され、かめのイラストのついた扉の前で待っていたのですが、私(亀崎)がほんとうのかめになっていたらどうしよう、と心配してお母さんに相談してたんですって。扉を開けたら亀ではなく私が前のままでいたのでほっとしたようです。(お母さんからあとから聞いたのですが、笑えるなあ!!)
お母さんたちの心配をなくして、相談にのってあげられる小児科医療を目指していますが、子どもたちとも直接お話しして仲良くして信頼してもらえる医療スタッフでありたいと、私たちは考えています。よろしく!

医療法人 創和会 かめさきこども・アレルギークリニックは豊中市(緑地公園駅近く)にある、小児科・アレルギー科の専門医です。

Copyright © KAMESAKI Kodomo・Allergy CLINIC All Rights Reserved.