論文と野菜料理

今年は猛暑でしたが、やっとピークを越えたようで、朝夕は少し過ごしやすくなりました。
今年の夏休みはどこへも行かず、たまった家事と、平日にしかできない雑用をしながら、学会誌に出す論文の書き直しをしていました。私は小児科医でアレルギーを専門にしていますので、たくさんの子どものアレルギーの患者さんの診療にあたっています。ちゃんと診察して診断して説明して、治療をしてよくなっていただくのは開業医として最低限の仕事だと思っています。開業医の仕事だけでも忙しいのですが、専門医なので臨床研究もやらねばと思い、研究成果を論文に書いているのです。一昨年から昨年にかけてやった長期研究をまとめてこの春投稿し、今その書き直しをしているのです。一日中朝から夕方まで診療に追われ、帰れば家事もあるので、集中して論文を書いたり、関連の文献を読んで勉強するのは休みの日しかありません。今日の日曜はその最後の書き直しをしてやっと終わりました。
休日は家事もあります。私も家族も野菜が大好きですが、野菜は洗ったり刻んだり下ごしらえに時間がかかるので日頃は焼いたりいためたりすぐできる肉や魚が多く、野菜はサラダくらいです。今日はチャンス、朝から買い出しをして、2時過ぎまでに論文をかたづけて、遅い昼ごはんのあと、音楽を聞きながら以下の野菜料理を作りました。1)ヴィシソワズ、ジャガイモの冷たいスープです。ジャガイモを皮むきして玉ねぎと一緒にコンソメスープと20-30分煮込んで柔らかくなったところでミキサーで混ぜて、牛乳と生クリームと塩こしょうして冷蔵庫で冷やす。2)ピーマンを細く千切りにしてラップをかけて電子レンジにかけてしなっとしたところで釜揚げしらすをまぜて醤油をたらす。簡単!最近しらすはマイブームで、3)水菜をきざんで、しらすと温泉卵と生わかめと刻みのりをのっけて和風ドレッシングをかけて(醤油とオリーブオイルでもいい)まぜる水菜シーザーサラダ。4)豆腐を崩して、刻んで水にさらした白ネギと納豆、しらすをかけて醤油とごま油をかけて食べる。5)海老ときのこのアヒージョ。むきえびとマッシュルームとズッキーニを、にんにく・アンチョビ・とうがらし・月桂樹の葉をいれたたっぷりのオリーブオイルで20分くらい煮て塩コショウ。 この5つを同時進行でつくりました。どれも作り置きして冷やしておけるので便利。今日のバックグラウンドミュージックは福山雅治の「魂リク」というカバーアルバムでした。いいアルバムで最近のお気に入り、「元気を出して」「Raining」「ZOO」など、息子と一緒に歌ったりします。私もギターを習って弾き語りってしてみたいなあ。
さて冷蔵庫は野菜料理でいっぱいになりましたが、私の論文ははたして学会誌に載せてもらえるのでしょうか。

医療法人 創和会 かめさきこども・アレルギークリニックは豊中市(緑地公園駅近く)にある、小児科・アレルギー科の専門医です。

Copyright © KAMESAKI Kodomo・Allergy CLINIC All Rights Reserved.